桔梗(キキョウ、ききょう)刻み
【食品】
桔梗(キキョウ、ききょう)刻み
桔梗(キキョウ、ききょう)は秋の七草として名高いキキョウの根です。
【産地】 中国
キキョウ科のキキョウの根。細根を去ったもの、およびコルク皮を除去したもの (皮去り桔梗、晒し桔梗) がある。
万葉時代にはアサガオと呼ばれ秋の七草にあるアサガオはキキョウだとされている。
桔梗の名は根が結実して硬いことに由来する。
桔梗は韓国語ではトラジといい、根を塩漬けにして食べる習慣がある。
生薬として用いられるのは根で、乾燥させて使います。ニンジンによく似ていますが、イヌリンを含む点で区別して用います。
キキョウの根はサポニンを含み、これには気道の粘膜の分泌をよくすることとあわ立ち作用があります。このため、適量を飲むとたんが出やすくなります。
●漢方相談は【同仁漢方薬局 045-262-3667】へ
|